トレイだらけ
うちの課題には数種類のトレイがあります。
お盆タイプ・書類ケースタイプ・ティートレイタイプ、、、、
それぞれ作り方は違います。簡素な構造ですが基礎的な組手を用いての製作です。簡素というと「簡単?」という誤解が生じるかもしれません。このトレイに限らず、正確な墨付けと加工がすべてです。
回転式のろくろを使って製作する刳りモノ系のお盆だけはやっていません。
今回は主にティートレイをご紹介。額縁を組む構造で作ります。
人気課題ですね~。
そしてこちらは釘打ちで作る簡易書類ケースのペーパートレイ
これは細菌が材木に入り込んで模様になったもの。アパ材。3段あるうちの真ん中の材は「レオ」という木の芯材と辺材のちょうど境目を使用したものです。
いずれもクリア仕上げ。