カワイイ一人膳
4月からの木工教室のお申込み、随時受付中ですが、もしかしたら毎月隔週2・4土曜の朝日カルチャーセンター経由のうちの教室は満席になったかもしれません。直営の教室とNHK文化教室を通しての教室枠にはまだ余裕がありますのでぜひぜひ~♪
二月堂もお水取りの季節。
と、いう訳ではないのですが、、、。
少し前の作品です。
課題の一人膳。側面の折り畳みの脚が、細い部材を何本か配した桟のタイプのものと、今回のような飾り切りをした鏡板と呼ばれる薄い板を挟んだタイプのものがあります。
今回のこの飾り切り、ホンマ素敵です!
仕事も仕上げも丁寧できれいな作品でした。
タモ材・ワトコオイルで着色1回塗り。
この頃教室で思うのは
作った品物にはなんとなくですが、その人の雰囲気というか、性格というか、何かそのようなものが現れる感じがします。可愛いモチーフを使っているから、、、カワイイという単純なものではなく、何といえばいいのかなぁ。
なんとなく判っていただけますでしょうか?(笑)