twitter

教室関連リンク

無料ブログはココログ

2013.08.24

折り畳み式のローテーブル

Facebookや、Youtubeでご紹介済みでしたが、こちらで完成写真をUPしておりませんでした。
自由製作の折り畳み式のローテーブルです。(製作の要素としては、文字通りローテーブルと折り畳み式の一人膳のミックスという感じです)

Lowte

スッキリとしたデザインといい仕事で素敵な作品に仕上がりました。

P1120039

タモ材1回塗りの着色仕上げ。

P1120047


2013.07.24

栗のベンチ

M23

課題のローテーブルを基本に栗の大きなベンチの自由製作です。
1回塗りの着色仕上げ。

製作工程はfacebookで7月22日に多数画像をUPし紹介。

2013.03.27

ローテーブル完成

20130327kbk

大型課題のひとつ「ローテーブル」が完成しました。
タモ材クリア仕上げ。
課題として写真などUPしているものは全体のシルエットが緩やかなアール加工ですが、今回仕上げられた作品はテーブルトップの輪郭の直線はそのままで面取りだけアール加工を施して完成されました。

ちなみにご夫婦で参加して下さっている受講生の方ですが、一人で製作されていました。
(※この課題は2人で製作OKの課題なのです)

2012.06.11

第1号

久々の更新でスミマセン。
完成作品画像は山ほどたまっているし、動画編集もたまっているしツイッターもなかなか呟けずですが、今日は勢いに乗って更新ですよ(笑)

ローテーブル作品第1号が完成しました!!
20120609e

タモ材を茶色く着色して仕上げています。
面取りを柔らかめの丸い感じに仕上げられたので、コロリンとカワイイ感じです。
机の上に載せて「ひき」の構図で撮影しているので、この写真ではやや大きさがわかりにくいですが、存在感のある作品となりました。
こちらも女性の作品。現在もうひとかた製作中で、このロ-テーブルの動画を保存中です。また近いうちにご紹介できればいいなぁと思っています。

最近の写真

  • 11
  • 16
  • 01
  • Photo_2
  • Photo
  • A
  • B
  • 23
  • 00
  • 19
  • 00
  • 3