腰掛とステップチェア
先日、通常課題の「腰掛」をカスタマイズした自由製作のステップチェアが完成しました。大きい腰掛と小さい腰掛を製作し、並べると階段(踏み台)のように使えます。安定性を持たせるために、通常の腰掛にはないすり足をつけました。また収納時も、大きい腰掛の中に小さい腰掛が収納でき、それぞれ独立して使うことも可能な便利な腰掛です。
使い勝手の良い高さと機能性を両立してのデザインは非常に難しいものです。
構造をできるだけシンプルにするのがポイントかもしれません。
タモ材クリア仕上げ。女性の作品
こちらは腰掛をサイズ変更したもの。
実際のお住まいで使用されるスペースを考慮してのデザインです。
タモ材1回塗りの着色仕上げ。男性の作品。