twitter

教室関連リンク

無料ブログはココログ

« 2017年1月 | トップページ | 2017年7月 »

2017.03.31

多機能引き出し

よくオジサンは「多機能ベスト」着てはりますよね~。
今回紹介する引き出しもいわゆる「多機能?」
多機能世代?の男性の作品です。

ホワイトアッシュ材クリア仕上げ
引き出しがたくさんいるのは楽しくて便利ですが
構造を考えるのは一苦労。
どこで仕切りを入れるのか、強度はどこで確保するか
果たして引き出しの内寸は大丈夫なのか、、、
色々考えて図面を書いていかねばなりませぬ。

201702ha

タイルのキッチンチェスト

2016年にFacebookページで製作風景をUPしたものですがこちらでもご紹介。
トップのタイルを配した収納チェストです

自由製作 希望の寸法・タイルを貼りたいという希望を元に図面を書いて製作されました。

元々は白い木モシカモアを使って製作
茶色く塗ってからのタイルの貼り付けでしたので、養生・目地の処理に手間がかかりましたがカワイイ仕上がりに満足ですね!

女性の作品201612si

2017.03.18

子供椅子

人気の課題「子供椅子」をUPします。
お子様のいらっしゃる方も、いない方も女性に人気の課題です。
シンプルな椅子タイプと座面が蓋になっていて
収納できる箱タイプ゚があります
16
ホワイトアッシュ2回塗りの着色仕上げ。

17
タモ材クリア仕上げ。

18
ホワイトアッシュ材1回塗りの着色仕上げ

19
ホワイトアッシュクリア仕上げ

20
ホワイトアッシュ材1回塗りの着色仕上げ

21
ホワイトアッシュ材2回塗りの着色仕上げ

製作風景は3月17日のFacebookページにて更新しましたよ!
初めてさんもハードル高いかもしれない課題ですが、製作OKですよ!
(簡単な課題もあります(*^_^*))
新規受講生募集中です!

« 2017年1月 | トップページ | 2017年7月 »

最近の写真

  • 11
  • 16
  • 01
  • Photo_2
  • Photo
  • A
  • B
  • 23
  • 00
  • 19
  • 00
  • 3