自由製作2連発
見たまま言うと和風の箪笥ですが、これは実は巨大階段箪笥プロジェクト(?)の1部分です。
これよりも前に、1段目は製作済みで、これは第2段!この作品終了後、目下シリーズ3段目の図面を製図中。スゴイです!金具もそんじょそこらの物ではなくて老舗に買い付けに行かれたこだわりの一品。
タモ材2回塗りの着色仕上げ。
こちらは先日動画をUPした大きな自由製作の椅子です。
タモ材単色着色仕上げ。
ご自身で寸法を割り出し、おうちでゆったり座れる椅子を製作されました。
相当大きいです(笑)
いずれも、うちに来てすぐ作れるという品物ではありませんが、作っていくうちに構造を理解して技術を身につけて色々考えて作り出すと、家具作りの面白さが出てきますね。いずれもこの3月~4月の完成作品、製作者は男性。
« 自由製作の大きな椅子 | トップページ | 謎の作品 »
「自由製作」カテゴリの記事
「教室の風景・出来事」カテゴリの記事
- 自由製作・階段箪笥(2017.12.27)
- カッティングボード★木工教室体験受講!(2017.12.27)
- いろいろこもの(2016.10.26)
- コンソールデスク(2016.07.16)
- 食にまつわるエトセトラ(2016.02.16)
« 自由製作の大きな椅子 | トップページ | 謎の作品 »
コメント