5月5日の木っ端市
築19年も経つとアチコチ傷んできますが、この数年何事も無かったと言い聞かせて知らんぷりしてました。
でもあまりにも見すぼらしいのです。
昨年あたりから店舗のひさしの裏側の白い部分の塗装が劣化し、ひび割れ、剥がれてきたのです。7~8年前にも剥がれてきたので塗装屋さんに塗り直してもらったのですが、対応年数短すぎますね。
剥がれた部分をこそぎ落としたところ。
仕方ないので、腰痛に鞭打って塗装し直しました。我ながらキレイに塗れた気がします。
今日は5月5日。
ものすごく気持ちの良い天気なので、ウチの周辺は殆ど人が歩いていませんが、昨日告知いたしました木っ端を並べました。
良かったら覗きに来てください。おおむね午前10時半ごろから午後6時頃まで。
突発的に外出することがありますので、事前のアポもしくはDMお願いします。
あげますコーナー(節や割れや欠点ございます。)やら、タモ、アッシュ、ナラ、ケヤキ、栃、ヒノキなど荒木状態のものが多いですが、面が出てる板も少しあります。
50円〜500円のものが多数で、少し大きめの板も何枚かあります。
カットや加工、梱包、配達は致しませんのでご了承ください。
本日の1曲。
| 固定リンク
コメント